手形アート資格講座
おしゃれでかわいいpetapeta-art®の手形アート♪ 小さなお子様をもつママに今、とっても人気があります!
そんな手形アートの資格が、対面またはオンラインで約2時間の講座で取得する事が出来ます。
■petapeta-art®アドバイザー講座
¥30,000-
120分の講座で以下の事を学びます。
・どうしてそのような道具を使うのか(メリットデメリット)
・道具の選び方(塗料・ペン・紙など)
・お客さまへの説明の仕方、ママさんへの配慮の仕方
・年齢別に応じた手形を取るコツ
・オリジナルモチーフのつくり方
・手描きがが苦手でも上手に見える文字入れのコツ
手形アートの教室を開くために必要な内容となっており、より深く手形アートを知りたい方にオススメです。
当教室の講座は、お子様連れ可です。お子様の状況に合わせて講座をすすめます。
■petapeta-art®クラブ年会費
¥ 7,200/年
月換算すると600円/月でpetapeta-art®の様々な活動サポートが得られます。
活動サポートの1つとして、豊富な可愛いデザイン台紙(季節・イベント・テーマ毎)を使用して手形アートを簡単におしゃれに残すことができます。
petapeta-art®」とは、やまざきさちえ氏考案による「こどもの手形や足形を様々なモチーフに見立てたアート」の事です。やまざきさちえ氏著書「親子で楽しむ手形アート」へ掲載されているモチーフを中心に、約60種類のオリジナルモチーフを有しており、「商標登録第5952398号」を取得済みです。
スキルアップ講座
petapeta-art®アドバイザー資格を取得して「さあ、やってみよう!」と思っても
「手形が思ったよりうまくとれない」
「実際うまく作れない・・・」
「クオリティに自信がない・・・」
「このやり方でいいの?」
「もっとうまく作るにはどうしたらいいのっ?」
と迷われる方も多いです。
petapeta-art®アドバイザー講座は座学だけなので「想像と実際って思ってたのと違うっ」て事もあるかもしれません。
そんな方の為に実技講座やワークショップの開き方講座を受講して頂く事が出来ます(後日でもOK)
■実技講座
¥ 7,000
(当校受講の生徒様は6,500円)
実際に作りながら難しい点をその場で質問できます。
- 実際使用している道具や材料の紹介
- マステの揃え方
- 年齢別の手形の取り方を重点的にレクチャー
- 家で復習できるよう特に練習して欲しい8モチーフの見本と手足形サンプル
- 字を書くのが苦手な方でも上手に見える文字書きのコツと練習 マステの切り方の一覧表・マステの揃え方例
- 2モチーフを選択して実際に作って頂きます。
- 実際手形を撮っている風景の動画を視聴する事が出来ます
■ワークショップの開き方講座
¥ 6,000
準備することや時間配分などご受講することでイメージしやすく、どんな事につまずきやすいか、失敗しないためには等、経験を踏まえてお伝えします。
- 様々な場所や場面別での手形の取り方
- ワークショップを開くときに必要なもの
- ワークショップを開くときに注意する事
- ライフワークバランス、金額の決め方について
- インクの安全性・耐光性などについて
- 文字・書体見本
- お客様に楽しんで頂く為に・・・